2016年02月18日

貧乏で免許が取れない



車の免許が欲しかったけど、
貧乏で免許が取れない。

だから無免許で車に乗った。

それで40年。

という話を聞きました。


無事故無違反だとか。

無違反ってのはなんだろうと思いますが。


でも。


免許なんかなくても
無事故ならいいんじゃないのかと思うわけで。

免許持ってて
事故起こしまくる人よりずっといいかなと。


免許制度って必要なんだろうけど、
免許なんかなくてもできる人にとって
何の意味があるんだろうか。

単なる管理システムになってるのが多いのでは。

集金マシンか。



事故やってない人を、
無免許だからということで取り締まる。

実は、免許持ってる人より運転がうまかったりしても。


どうも、
なんかおかしいような気が。


免許が必要な人は、
運転が下手だから教えてもららわないと危ない人のはず。

自分がきちんと運転できていれば、
なにも誰かに認めて貰う必要もないわけで。

車にしても、医師にしても、美容師にしても、
免許なしにやっちゃいけないということになってますが、
免許持ってる人より上手くて、
事故も起こさない人は本当にダメなんでしょうか。

免許持ってて悪いことする人より悪いんでしょうか。

危ないものを取り締まるのは分かりますが、
実質的に問題がないのにルールを守らないものを
取り締まるというなら、それはルールがおかしい。

人間が作ったルールなのに、
人間の都合で変更できなかったとしたら
それはおかしい。

ルールは守らないと秩序が守れなくて混乱する、
というのは分かりますが、何でもかんでも一律、
というのでは活力がなくなるよな〜と思うわけで。









まあ、貧乏だとそんなに免許なんて持てません。

取りに行くお金がありませんから。


だから、資格がなくて貧乏なのかもしれませんが。

posted by 金持ち at 11:53| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

金持ちの日記」の先頭へ