2016年02月08日

金を買いに行ったことがあります



もう随分前のこと。



金を買いに行ったことがあります。

当時持っていた全財産で。

まあ、リストラ後の
退職金の訳ですが。


で、
行ってみた。

水曜日の午前11時。

当然、まともな職業の人はいないはず。

まともってのは、
サラリーマンってことですが。

自分の格好といえば、
黒いジャンバー、
黒いTシャツ、
黒いズボン、
黒い靴、
黒いリュック、
黒いメガネ。

黒い瞳に
黒い髪に

は当たり前ですが。

怪しすぎ・・・


退職金を全額つぎ込んで金を買いました。

回りを見ていると、
その辺のおばさんとか
おじさんの感じの人の会話が、

「ほな、3000万円ほど売って欲しいんやけど」

みたいな感じ。

ゆるいかっこうしてたのに・・・


買ったのは田中貴金属でした。

お店はそんなに大きくない。

店員や警備員はきっちりした感じ。
それに対してお客はゆるい感じ。

どっちが金持ってるかというと、
お客の方。


自分は例外ですが。

世の中ってこういうものかと思ったものです。

帰り際、

怪しい人に気をつけてください、

という張り紙を見つけました。



気をつけるべきは自分か、
などと思いましたが、
怪しい人の定義が分からなくなったのを覚えています。



金を買うなんてすごいな〜
と思ってましたが、意外に少額から買えます。

手数料は割高になりますが。


でも、
買った金、売りに行けません。


貧乏性なので・・・
posted by 金持ち at 14:27| Comment(0) | 思い出
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

金持ちの日記」の先頭へ