どっちもつらいです。
でも、
20代の場合はこれからなんとかしていくわけですから、
まだ希望がありました。
50代になると、
そろそろ先も見えてくるので厳しい物があります。
ただ、
これは人にもよるのですが、
ずっと身軽な人の場合、思ったほど貧乏はつらくないです。
自分だけがガマンすればすみますので。
しかし、
お金がかかるときに働けないとか、
そういうパターンの時はつらいです。
住宅ローンを抱えて自殺する人とかいますから。
一般的に考えて、
20代で借金を抱えて自殺というのは
50代で借金を抱えて自殺より少ないような気が。
となると、
若い時の貧乏のほうがマシなのかもしれません。
老人が貧乏なのはつらいです。
周りが裕福だったりすると、
コントラストが大きいので余計につらいです。
孫が居たりする場合、
小遣いをやれなかったらそばにも寄ってこない、
というのは良くある話です。
となると、
やっぱり年をとるほど貧乏はつらそうです。
まあ、
一人が好き、という人には関係ない話かもしれませんが・・・
【思い出の最新記事】